皆さんこんにちは。
久々にプチブロックのレビューをします。
実は数か月放置していました(汗)。
今回紹介するのは、犬・猫のなかま 2 ブルドッグです。
なかなかかわいらしいものとなっています。
では写真を載せていきます。
まず正面から。
しっかりとブルドッグだとわかる再現度です。
口の中がピンクのブロックになっているのが芸コマですね。
側面から見た写真。
首輪がついているのがわかります。
体のバランスもいいです。
このブルドッグ、実は耳が可動します。
一点接続なのでややもろいですが、表情がつけられるのが面白いです。
全体的にしっかりとしたつくりで好感が持てます。
いじっているうちにバラバラになってしまうということはないと思います。
以上、ダイソー プチブロック 犬・猫のなかま 2 ブルドッグのレビューでした。
久しぶりのプチブロックでしたが、作りがしっかりとしているのがやはりいいなと感じました。
耳の可動部がやや外れやすいですが、他の部分がばらけてしまうことはあまりないと思います。
対象年齢は12歳以上となっていますが、小学生くらいの子でも楽しく作れそうですね。
お子さんがいらっしゃる方は一緒に作ってみると楽しいのではないでしょうか?
ぜひ挑戦してみてください。
それではまた。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いつでも冒険モードの機能が拡張されました。 新しく加わった機能は、ニアバイ(近くにいるポケモン)に未捕獲のポケモンがいた場合、ゲームを起動していなくても通知してくれるというもの。 これは海外ではすでに実施されてい...
-
皆さんこんにちは。 久々にプラモデルを完成させたなま1428です。 大したことをしていない割に、作業ペースが遅いのでどうしても完成が遅くなってしまいます(^-^; 今回ご紹介するのは、映画『機動戦士ガンダムF91』に登場した連邦の量産機、ヘビーガンのレビューです。 な...
-
皆さんこんにちは。 現在、サンダーボルトの陸戦型ガンダムS型を製作中です。 サンダーボルトシリーズは初めて作るのですが、関節部のシーリングなど特徴的な作りがとても面白いですね。
-
BEFORE/ うちの色違いフシギバナ AFTER/ うちのモルフォン 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介する、うちの~シリーズ。 今回はコミュニティ・デイでゲットしたばかりの色違いデンリュウを紹介したいと思います。 コミュニティ・デイのレポートはこちら↓ ポケ...
-
皆さんこんにちは。 今回紹介するのは「レゴ(LEGO) スーパーマリオ キャラクター パック シリーズ 2」より、「パラクリボー」です。
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...
-
AFTER/ 新機能「相棒と冒険」実装!試しに相棒とふれあってみたポケモンGO][相棒と冒険] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? 以前からうわさされていましたが、相棒機能が大幅に拡張されることが発表されました。 新しい相棒機能ではポケモンとさらに...
-
皆さんこんにちは。 今回のレビューは、「機動戦士ガンダム Gフレーム11」よりジンを紹介させていただきます。 ガンダムSEED世界における最初の量産型モビルスーツが、大幅なディティールアップとともに立体化です。...
-
皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? いよいよポケモンGOにも「ガラルのすがた」が本格参戦! ・・・したのはいいのですが、早くもバグまで参戦です(^▽^;) 新しいバグはガラルニャースを進化させると起こるというもの。 どういうことなのか、まとめてみ...