皆さんこんにちは。
レイドバトル楽しまれていますか?
私は連日楽しんでいます。
昨日は記事を書かなかったので、昨日の分も今日の分と一緒に記事にしたいと思います。
まず昨日の分から。
昨日は時間があまりとれなかったので、夕方に近くのジムでレイドバトルをしました。
相手はベトベトンです。
いいベトベトンを持っていなかったので、ぜひ手に入れようと挑戦しました。
結果、1人でしたが楽勝でした。
やはり難易度が低い方なので簡単でしたね。
弱点を突けば余裕でした。
ピンクのタマゴなら、ポケモンが育っていれば1人でもクリアできそうです。
大体CP2500以上あるポケモンがそろっていれば勝てるのではないでしょうか。
続いて今日の分の話をします。
今日はせっかくなので強いポケモンと戦いたいと思い、金のタマゴが孵化するのを待って挑みました。
孵化したのはカビゴンでした。
これまで割と楽に勝ててはいましたが、カビゴンなので簡単にはいかないかなと思い、緊張感を持って臨みました。
バトルの待機をしていると、ほかのプレイヤーさんが一人来てくれて、
「おっ、これは勝てるかも」
とか甘い期待をしつつバトルに臨みました。
結果:惨敗
惨敗というか時間がとてもじゃないですが足りず。
あまりに高いHPを削りきることができませんでした。
やはり金のタマゴの難易度が高いポケモンにはなかなか勝てませんね。
というか、かなり人が集まらないと削り切れないのではないかという感じでした。
他のサイトで調べてみると、レイドバトルはHPの削りあいというより、HPを削る時間との闘いらしく、耐久値よりとにかく火力が出るポケモンを使った方がいいようです。
その意味ではカビゴンは最悪の相手だったのかもしれません(笑)
倒せはしませんでしたが、いい勉強になったということで明日からのレイドバトルの相手を選びたいと思います。
とりあえずわざマシンがほしいので、弱い相手でもいいので確実に買っていきたいです。
あまり課金をするつもりもないので、一日一回のレイドバトルを大切にしていきたいと思います。
明日は勝つぞ!
それではまた。
皆様の健闘も祈っております。
作品別まとめページ
注目の記事
注目の記事
人気の記事
-
皆さんこんにちは。 ジェダイの掟といえばアナキンもしっかり(笑)破っていた「恋愛禁止」ですが、アナキンの師であるオビ=ワン・ケノービも実は破っています。 交際に発展したわけではないのですが、マンダロアの首相、サティーン...
-
皆さんこんにちは。 今回レビューするのは、モビルスーツアンサンブル08よりヘビーガンです。 ヘビーガンといえばF91やVガンダムなど小型MSが主流になった時代の作品に登場したMSです。 最近では小型MSのキット化も進んでおり、ヘビーガンのラインナップもそれにのったものなの...
-
BEFORE/ ポケモンGO うちの大洗ポケモンたち AFTER/ ポケモンGO うちのアローラナッシー 皆さんこんにちは。 私の愛ポケを紹介するうちの~シリーズ。 しばらくご無沙汰でしたが、久しぶりに書いてみようと思います。 今回ご紹介するのは、2018年5月のコミ...
-
BEFORE/ 初心者でもよくわかる!ラプラスデイ攻略法[ポケモンGO][2019年5月レイドイベント] AFTER/ レイドウィークでゲットしたいオススメボスポケモン[ポケモンGO][2019年5月レイドイベント] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか?...
-
皆さんこんにちは。 前々から上げてほしいという声が出ていたバッグの上限が2000になりました。 これで道具をストックできる量が増えましたね!
-
AFTER/ 今日の記事紹介と日記「雨降ってプラモ(ENTRYGRADE[エントリーグレード])ベジータ注文」(2020/4/1) 皆さんこんにちは。 本日は2点の記事をお届けしました。 ・ レイドやイベントに自宅参加可能に!?外出不要で楽しむリアルワールドゲーム[ポ...
-
AFTER/ 初心者・復帰勢攻略講座Re.2 レイドバトルやギフトなど一日一回こなしたいこと[ポケモンGO] 皆さんこんにちは。 ポケ活楽しんでいらっしゃいますか? ポケモンGOも3周年を超えてまだまだ人気が凄いですね。 新しくゲームを始める方やなかなか強くなれないと...
-
BEFORE/ ポケモンGO 最新情報 アドベンチャーウィーク2018開催! AFTER/ ポケモンGO アドベンチャーウィーク2018 アドベンチャーウィークにおすすめの天気は? 皆さんこんにちは。 アドベンチャーウィークの新レイドボスに挑戦してみましたか? 私が一番...
-
皆さんこんにちは。 かなり力の入った食玩が登場しました。 その名も「機動戦士ガンダム Gフレーム」。 フレームとアーマーを別売することで、かなりの高クオリティを実現した商品となっています。
-
皆さんこんにちは。 今回の記事では、 「映画逆襲のシャアと小説版ベルトーチカチルドレンのクェスの最期の違い」 というテーマで書いてみたいと思います。 逆襲のシャアにはベルトーチカチルドレンという小説版があり、展...